2015年12月28日月曜日

★☆★ クリスマス行事 ★☆★

ゆきつばきでは、22日にクリスマス会
23日には料理教室でクリスマスケーキを
ご利用者の皆さんと作りました!

 クリスマス会 


サンタクロースからご利用者の皆さんに
ささやかなプレゼントが贈られました♪


一人ひとり手渡しで贈られたプレゼント
喜んでもらえたでしょうか?



素敵な笑顔が見られて良かったです!

2015年11月11日水曜日

芸術の秋♪

 
先日、姉妹施設の金城幼稚園で
作品展が開催されました!
 
テーマは「芸術の秋」
 
ゆきつばきのご利用者様の
作品も展示されたので
一部紹介します♪
 




 
日頃より皆さんが取り組まれ
丹精こめて作られた作品です。
作品を見に来て下さった方々にも
たいへん好評でした!(^^)!
 
また少しずつ、一つでも皆さんと一緒に
何か残せるものを作っていきたいですね♪
 



2015年10月29日木曜日

秋の紅葉ドライブ♪

秋も深まり山々は色づき始めた
この季節に、毎年恒例の秋の紅葉ドライブに
リハビリを兼ねて出かけてきました(*^_^*)





池の鯉にエサをあげたり
公園を散策して
秋を肌で感じて
季節の移り変わりを
体感して来ました♪











2015年9月26日土曜日

ゆきつばき料理教室!!

 
今月の郷土料理の
献立はおはぎです♪
 
みなさん昔作ったことを
思い出し、和やかに
手際よく作業が進みました♪
 





 
美味しそうなおはぎが
出来上がりました!
甘さ控えめで
とても美味しくできました。
 
 
 


絵手紙教室

 
先日、高橋先生を
お迎えして絵手紙教室が
開催されました♪
 
 
9月のカレンダー作成をしました。
みなさん何を作っているか
わかりますか?
 
 
9月と言えばお彼岸ですよね?
お彼岸でお供えする
食べ物と言えば・・・
おはぎです(*^_^*)
みなさんが楽しく作ったカレンダー♪
素敵に仕上がりました!
 


2015年9月16日水曜日

ゆきつばき敬老会♪

 
本日はゆきつばきで
 
敬老会を行いました(*^_^*)
 
舞踊のボランティアさんが
 
5名来園してくださり
 
百歳音頭と十日町小唄を
 
披露してくださいました。
 
 
その後、お六甚句を職員と共に
 
踊っていただき
 
とても賑やかなひとときでした!
 
 
アンコールでは職員による
 
よさこいソーラン!
 
ご利用者みなさんにとても好評でした(^_^)
 
 
最後にご利用者みなさんの
 
健康とご多幸を祈願するとともに
 
長寿を祝し表彰状をご利用者全員に
 
贈らせて頂きました。



これからも末永くゆきつばきを利用し
 
健やかに過ごしていただければと思います。
 
 
 
 
 


2015年9月8日火曜日

避難訓練と消化訓練

 
「防災の日」の9月1日。
 
避難訓練と消化訓練を実施しました。
 
日頃より、こうした訓練をしていかないと
 
実際の火災や地震に対応できないのだな
 
と痛感した日でした。
 
 
消火器の使い方も同じで
 
ふだん使わない道具を
 
使うのは緊張するものですよね。
 
いざという時に使えるように
 
職員みんなで訓練をしました。
 
 
今回の訓練で課題が上がったので
 
次回の訓練に生かして実践することになり

有意義な訓練になりました。
 
 
 
 
 

 


2015年8月28日金曜日

ゆきつばき料理教室

 
昨日、今日と料理教室が開催されました!
 
昨日の郷土料理の一品は
 
里芋餅づくり(*^_^*)
 


 
煮た里芋を皆さんで潰して…
 

 
片栗粉を混ぜて形を整えます。
 
 


 タレをからめて完成♪
 
全員で順番に芋を潰したり
片栗粉をまぜてまるめたり
楽しそうに行われていました。
 
自分たちで作った料理は
格別に美味しかったと
思います。


 
今日の料理教室は
フルーツ入り水ようかん♪
 


 
粉寒天を沸騰させて
 
砂糖と溶かしたこしあんを加える
 




桃・パインを細かく切り容器に入れ
寒天液を加える。
 
冷やし固めて完成♪
 
卓上コンロ、包丁も上手に使って
皆さん楽しそうに作業していました。
 
皆さんで美味しく召し上がりました。
 
 
 
 


2015年8月21日金曜日

認知症勉強会

 
昨日一分区の皆様の発案で
 
~認知症になっても安心して暮らせる地域を目指して~
 
というテーマで勉強会を公民館で開催しました。
 


包括支援センターの職員の皆さん
保健師の方、健康推進員の皆さん
ゆきつばきの施設長
から有意義なお話をして頂きました。
 
 
 
認知症の方やその家族への接し方を
具体的な場面で劇を交えて
分かりやすく教えて頂きました。
 
接し方の3箇条
・驚かせない
・急がせない
・自尊心を傷つけない
 
参加された方も一緒に
ジブンゴト
に置き換えて考える
いい機会になったと思います。
 
            

 
最後に参加者の皆さんに
認知症サポーター(オレンジメイト)
の証にオレンジリングを配布
 
 
あなたのさりげない支えが
未来のあなたの支えになります
 
という言葉が胸に沁みました。
 
この講習を聴いて認知症の方や家族を
地域で温かく見守っていこうという方
が増えればいいなと思いました。